慎重なお客様に安心を提供いたします
Q&A
現在抱えている疑問や不安を抱えている方へ、よくある質問をまとめております。わからないことがあるせいでなかなか相談に踏み切れない方のお役に立てるような情報発信を行ってまいります。見学の際には、直接のご相談も歓迎しています。
熊本市・合志市・益城町・菊陽町・大津町などで、新築住宅のご注文を承っております。
工事管理上、ヨカイエからの遠隔地になる場合にはお断りすることもございますので、以上の市町村以外からのご依頼の場合は、ご相談ください。
あなた様が家づくりを考えはじめられて、きっと多くの疑問・不安を感じられていることと思います。 ネットで情報収集しても、現状にそぐわない古い情報もありますし、難解すぎて理解に苦しんだり、ときには間違っている情報をつかまされて混乱することもあります。 なにより家づくりのことを全部独学で学ぼうとしたらたいへんです。
わたしたちは、こういうことを総合して相談に乗って、教えて差し上げることができます。 わたしたちヨカイエが主催している「家づくり勉強会」は、個別で、あなた様ご家族のために随時開催いたしますから、こちらに参加していただくのが一番の近道です。 疑問に思っていることは、遠慮なさらず、どんどんお尋ねください!懇切丁寧にご回答いたします。
ビュッフェスタイル(選び放題)を採用しておりますので、基本的には床面積に応じて、カタログを見るだけで家づくりの価格を知ることができます。ただし、家のカタチや、構造上強い間取りかどうか等で追加費用がかかる場合がございますので、詳しくは弊社事務所までご相談ください。(追加費用のかかり方は、ルールブックをお渡ししております。)
お引渡ししてからが、お客さまとYOKAIEの本当のお付き合いのはじまりだと考えております。 定期点検を行い、お家のメンテナンスを実施させていただきますが、そのときお子様の成長を見届けるのも私たちの楽しみの一つです。 ご訪問の際には、当社独自のチェックリストをもとに、こと細かに見ていきます。普段気になっている部分があれば、担当者におっしゃってください。 当社の保証規定にもとづき、無償補修対象であれば、無料で補修いたします。もちろん定期点検以外でも何かあれば、電話1本ですぐに駆けつけます。
お客さまが安心してご来場いただけますよう、アルコール 消毒液を接客ブースのテーブルに設置しております。 手に触れる可能性のある場所の消毒・清掃 手すり・ドアノブ・テーブル・お子様用の遊具などは、定期的に消毒・清掃を行います。換気については、空気が滞留しないよう窓や戸の一部を常時開放し、外気といれかわるようにし、プラズマクラスター空気清浄機を稼働させ、空間中のウイルスをプラズマクラスターイオンにより感染価を減少させます。飛沫対策 としては、アクリルシールドの設置 打ち合わせに用いるテーブルには、飛散防止用の大型アクリルシールドを設置し、飛沫感染を予防します。スタッフにはマスク着用を徹底し、全社員ワクチンを2回以上接種済みとなります。
人生の中で大きな決断となる住宅の購入だからこそ、慎重に決めたいというお客様は少なくありません。そういった想いにお応えできるようわからない部分はわかるまでお付き合いし、わかりやすい言葉で丁寧にご説明しています。熊本市内で注文住宅の依頼を受け付けており、ハウスデザイナーとの打ち合わせを経て、施工へと移ってまいります。ただ施工して終わりではなくその後のアフターフォローも充実しており、お客様に長く付き合っていきたいと感じていただける対応を行っています。機能性とデザイン性のあるある住み良い環境づくりを行います。